1月9日 カエルジャンプでピョン 放課後児童デイサービス 運動療育 発達の気になる子
今日から学校・幼稚園がスタートするところも多いようですね!
冬休みが明けて、いつもよりも元気いっぱいの子ども達です☆
今年初めての利用の子達が多かったので、新年のご挨拶からスタートしました!
今日から新しいダンスがスタートしました!
その名も“でこぼこダンス”です
テンポが少し速いのですが、子ども達はそれを気に入ったようです★
音楽に合わせて、お尻をふったり、ジャンプをしたり♪
1曲踊り終える頃には、職員の息はすっかり上がってしまいました・・・
運動遊びはカエルジャンプです!
最初は青のフープ手を、黄色のフープに足を入れ、手・足の順番でジャンプをしました
以前までは手をつけることも難しかった子も、今日はバッチリ手や足をフープに入れることが出来ていました!
成長の早さにびっくり、と同時にとても嬉しく感じた瞬間でした★
次は跳び箱にカエルジャンプで乗る練習です!
最初から跳び箱に乗ると怖がってしまう子も、練習の甲斐あって怖がらずに乗ることが出来ていました!
カエルの真似で「ケロケロケロ~」と鳴いてくれていたお友達もいました♪
最後は跳び箱で開脚とびに挑戦☆
初めの頃に比べ、つっかえずに跳べる子が増えて来ました!!
素晴らしいですね♪
この調子で、今年も沢山運動しましょうね☆